MENU
  • Home
  • アメリカ生活
  • 旅行記録
  • 子育て
  • 英語学習
  • 渡米準備
Shoyo
ときどきはなげ
平凡主婦がアメリカに住んでみたら
  • ⌂Home
  • ✉Contact
ときどきはなげ
  • ⌂Home
  • ✉Contact
  1. ホーム
  2. 子育ていろいろ
  • アメリカ生活
  • 子育ていろいろ
  • 旅行記録
  • 英語学習

子育ていろいろ– category –

  • 子育ていろいろ

    【3歳イヤイヤ期の朝がつらい…】怒らないためのワーママの5つの工夫

    こんにちは、はなげです。3歳半の息子がイヤイヤ期まっさかりで、毎朝がまるで戦場です。 5歳の娘にもイヤイヤ期はありましたが、当時はアメリカ在住で仕事もなく、夫も17時には帰宅。余裕のある暮らしの中で、夫婦で子育てに向き合えていたと思います。 ...
  • 子育ていろいろ

    渡米3か月目が一番しんどい?在米中に心が折れそうになった私の乗り越え方

    こんにちは、はなげです。帰国してはや半年、仕事を始めて社会復帰もしてもはやアメリカにいた事が夢だったのでは?と思うぐらいアメリカ生活が遠い彼方に行ってしまいました笑 今回は私が在米中、定期的に私の心を蝕んだ辛いという感情についてお話しした...
  • 子育ていろいろ

    赤ちゃん主導の食事BLW?普通の離乳食?我が子の3年後|好き嫌いは減る?増える?

    こんにちは、はなげです。私は2児の母で、下の息子が今ではもう3歳。ふと振り返ると、3年前にとても悩んでいたあの問題がありました。 そう、「離乳食問題」。 当時、第一子は赤ちゃん主導の食事BLW(Baby Led Weaning)で離乳食を進めていたこともあり、...
1
はなげ
元留学帯同妻 現薬剤師
和太鼓でアメリカの人々の心を掴んだ女

ズボラすぎるがゆえに鼻毛がたまに出ている

日本生まれ日本育ち
和太鼓を愛し、生きてきた女
英語とは縁遠い世界で生きていたが
夫の研究留学に帯同すべく
英語力ゼロで
米国デラウェア州へ

在米中は子育てに奮闘しつつ
アメリカ文化に触れたり
和太鼓で大舞台に立ったり
充実した日々を過ごす

ロードトリップで東海岸の州は
ほぼ全制覇(メイン州はいけず)

現在は生まれ育った土地関西へ戻り
薬剤師として働いている
カテゴリー
  • ひとりごと (2)
  • アメリカ生活 (5)
  • 国内おでかけ (1)
  • 子育ていろいろ (3)
  • 旅行記録 (10)
    • ディズニークルーズ (2)
    • ニューイングランド紅葉 (5)
    • メキシコ (1)
    • 旅行まとめ (1)
  • 渡米準備 (1)
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

© ときどきはなげ.

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項