白浜旅行記|パンダがいなくなったアドベンチャーワールドとマリオット宿泊レポ

こんにちは、はなげです

先日白浜に行ってきました
夏休みだし人が多いだろうな~
と思いきやそうでもない

5年前にアドベンチャーワールドに
行ったときには人人人!
だったのが、今回は
土日にもかかわらず
閑散としていて
活気がなくて寂しいわ~
という感じ

やはり彼らがいなくなった
影響が大きいのか…

そう彼らというのが
パンダたち

未だにアドベンチャーワールドの
中はパンダパンダパンダ
お土産コーナーも
ほぼパンダ
いないのに

個人的にはアドベンチャーワールドの
サファリコーナー好きだけど
やはりパンダの人気を
補うほどの力はない模様

正直そんなにパンダLOVE!
という訳ではないので
空いている状態で
パークを回れたのは
ありがたかった

ペンギンたちの前に
ソファークッションが
置かれていて
リラックスしすぎて
寝そうになったり

水遊び場が設置されていて
定期的に雪を降らせる機械が
動き出して、なかなかの
大きさの氷をぶちかまして
きたり


子供も大人も楽しめました

ちなみに水遊びに
夢中になりすぎて
サファリは閉まってて
行かれへんかった😢

そして夜にある
イルカショーをチケットを
購入して観覧

普段のイルカショーに加えて
光や花火の演出が加わり
迫力満点
ただ、物語調にしようとして
何やってるのか正直わからない
時間があったりで
まあ一度みれば十分かな
というのが正直な感想

ショーが終わり
ホテルへ
Nanki-Shirahama Marriott Hotel

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

和太鼓でアメリカの人々の心を掴んだ女

ズボラすぎるがゆえに鼻毛がたまに出ている

日本生まれ日本育ち
和太鼓を愛し、生きてきた女
英語とは縁遠い世界で生きていたが
夫の研究留学に帯同すべく
米国デラウェア州へ

在米中は子育てに奮闘しつつ
英語を学んだり和太鼓を叩いたり
充実した日々を過ごす

ロードトリップで東海岸の州は
ほぼ全制覇(メイン州はいけず)

現在は生まれ育った土地関西へ戻り
薬剤師として働いている

夢は和太鼓チームを作る事

コメント

コメントする

もくじ